top of page
Storage Doors

​安全への取り組み

事故ゼロを目指して

安全に運行する事は社会的責務です。

私達は無益な事故を起こさない為に「安全管理」「運転教育」「健康維持」に取り組んでおります。

トラック8.jpg

車両日常点検・整備

トラックを日常的にきちんと管理することによって、安心して安全運転を行うことができます。毎日のトラックの日常点検は、ドライバーが毎日無事に帰ってくる為、お客様の大切なお荷物を無事にお届けする為です。トラックが健全な状態にあるからこそ、安全・正確にお客様のご要望にお応えすることができます。

トラック7.jpg

運行管理システム

運行管理システム「MIMAMORI」を導入し、車両と管理者をつないで、リアルタイムの高度な運行管理を実現しております。また安全運転レポートから運転のアドバイスやトレーニングを行っております。また、順次ドライブレコーダーの取り付けを実施し、運送の安全運行とエコドライブを推進しております。

トラック5.jpg

定期健康診断

企業には健康診断の実施が義務付けられています。1人で運転することの多いトラックドライバーは運転中に体調を崩すと大事故を引き起こす可能性があり非常に危険です。ドライバーの健康管理は運送会社自体の体調管理でもあります。

当社では定期的な健康診断の実施とドライバー1人1人の健康管理体制を整えております。

トラック4.jpg

適性診断

国土交通省により義務付けられた各種適正診断を基に助言や指導を行っております。プロドライバーとして運転技術、交通ルールの遵守はもちろん、運転マナーを向上することが事故防止につながるという信念のもと事故クレームゼロを目指した教育を行います。新たに採用された運転者の方はもちろんの事、一般診断や適齢診断、特定診断なども安全運行を実現する為に積極的に実施しております。

トラック3.jpg

Gマーク取得

公益社団法人全日本トラック協会が、トラック運送事業者の交通安全対策などへの事業所単位での取り組みを評価し、一定の基準をクリアした事業所を安全性を正当に評価・認定し、公表する制度です。利用者側から事業者を選びやすくするとともに、安全性向上を支援しています。

トラック2.jpg

エコドライブの推進

環境負荷の小さいトラックを採用すると共に、急発進や急加速、急ブレーキなどを行わないエコドライブ教育にも力を入れております。全車両へディーゼル微粒子除去装置(DPF)を取り付けエコドライブへの改善や配送トラックの燃料向上への取り組みを実施し、地球環境にもやさしい物流を目指しています。

Semi-Truck on Overpass

全ては信頼と安心の為に

​運送のプロとしての責任

当社は長年の実績と信頼に慢心せず、更なる向上心をもって、

どのようなお客様のご要望にもお応え致します。
小さなものから、大規模なプロジェクトまで、迅速に専門的なサービスを

ご提供できるよう日々取り組んでおります。

bottom of page